すきすこし
Scroll
  • しょくぶつ
  • つくったもの
  • たべもの
  • ほん
  • え
  • いろいろ
  • しょくぶつ
  • つくったもの
  • たべもの
  • ほん
  • え
  • いろいろ
Home
いろいろ

バターチキンカレーと柿のサラダ

いろいろ
2023.11.042024.04.24

コウケンテツ先生のバターチキンカレーが簡単で美味しい。そしてサラダはいつも季節の果物入り。ごはんがないので近所の美味しいパン屋さんのパン。

関連

いろいろたべもの
コウケンテツバターチキンカレー
すきすこし

関連記事

いろいろ

啓翁桜(ケイオウザクラ)

冬に咲く桜だけども気分を少し春にしてくれる。物を増やさないけど気分よくしてくれるお花は財布の紐がゆるむ。(...と言っても数百円)
いろいろ

ドーナツと「怖いくらい通じるカタカナ英語の法則」

最近、ドーナツ頻度が多めで節約生活的にも、糖分控えめをめざしている的にも、ちょっと困ってる。美味しいのでさらに困る。先日、Youtubeですすめていた英語の本がなんか楽しい。カタカナで書かれた英語を読んで一人で笑ってる。ドーナツ食べながら。
いろいろ

老後のための身体づくり

長年バレエのレッスンを続けていた。そして、きっぱりやめた。それというのも私が見たいバレエは生まれつき身体能力が抜群な選ばれし人のバレエだけだった。100万回生まれかわっても自分は違うということにやっと気づいたから。ではこの長年何をやってきた...
いろいろ

バラとユーカリ

暖かくなりお花が賑やかに咲く季節となった。薔薇も種類が豊富で生き生きしている。丸い蕾が可愛い薔薇を選んでみた。蕾から花開くのは一瞬。花開くとローズの香りがよい。気分のよい四月のとある一日。
いろいろ

パイナップルのゼリー

スーパーでパイナップル缶とナタデココを買って、家にあったアガーでゼリーを作った。これはとても簡単で夏によき。
いろいろ

ホワイトバルサミコが美味しい

にんじんのラペに柿を入れてみる。ラペにオレンジを使っていた時は酢を入れてなかったが、柿にはこの酢を入れてみた。全てのサラダが美味しくなる酢。
野菜だしで簡単スープ
ホワイトバルサミコが美味しい

NewPage

  • 老後のための身体づくり 2024年5月16日
  • ミナペルホネンの布で作ったもの 2024年4月27日
  • たまに活躍するiPadとApplePencil 2024年4月25日
  • ホワイトバルサミコが美味しい 2023年11月11日
  • バターチキンカレーと柿のサラダ 2023年11月4日

Calender

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 5月    
すきすこし
  • お問い合わせ
© 2019 すきすこし.
  • しょくぶつ
  • つくったもの
  • たべもの
  • ほん
  • え
  • いろいろ
  • お問い合わせ