すきすこし
Scroll
  • しょくぶつ
  • つくったもの
  • たべもの
  • ほん
  • え
  • いろいろ
  • しょくぶつ
  • つくったもの
  • たべもの
  • ほん
  • え
  • いろいろ
Home
いろいろ

芍薬を楽しむ

いろいろ
2023.04.30

はじめての芍薬。ぽったりと厚みのある花びらの重なりを楽しむ。ありがたや。

関連

いろいろしょくぶつ
植物芍薬
すきすこし

関連記事

いろいろ

ピザとじゃがいものグラタン

お昼はピザ、夜はジャガイモのグラタン、カロリー高め、チーズ多めな一日。
いろいろ

スイトピーが可憐

近所のスーパーで格安のスイトピーを購入。私には可憐すぎ。外はゴーゴーと風が唸る。
いろいろ

野菜だしで簡単スープ

茅乃舎の野菜だしのパッケージがクリスマス仕様。玉ねぎとじゃがいもで簡単スープを作る。めちゃ美味しい。
いろいろ

ムーミンとコーヒー

ムーミンパパと踊りたくなるような嬉しいコーヒー。フィルターにもムーミン柄!なんてこった。UCCのギフトでいただいたももの。
いろいろ

ミモザとゼラニウム

ミモザを花屋さんでやっと発見した。ゼラニウムも一緒に。ゼラニウムのキャンドルは買ったことがあったけど、植物ははじめてなので嬉しい。ゼラニウムの香りが爽やかで清々しい気分。1週間ほど生花で楽しんだらミモザはドライにしよう。
いろいろ

バラとユーカリ

暖かくなりお花が賑やかに咲く季節となった。薔薇も種類が豊富で生き生きしている。丸い蕾が可愛い薔薇を選んでみた。蕾から花開くのは一瞬。花開くとローズの香りがよい。気分のよい四月のとある一日。
365日の暮らしメモ
ル・コルビュジエ 小さな家

NewPage

  • 老後のための身体づくり 2024年5月16日
  • ミナペルホネンの布で作ったもの 2024年4月27日
  • たまに活躍するiPadとApplePencil 2024年4月25日
  • ホワイトバルサミコが美味しい 2023年11月11日
  • バターチキンカレーと柿のサラダ 2023年11月4日

Calender

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 5月    
すきすこし
  • お問い合わせ
© 2019 すきすこし.
  • しょくぶつ
  • つくったもの
  • たべもの
  • ほん
  • え
  • いろいろ
  • お問い合わせ