植物
-
今年もブルーベリーを飾る
お花屋さんに植物を物色に行く。お店に入ったらブルーベリーに目がとまりいただいて帰る。そういえば去年も今ごろブルーベリーを飾ったのでは?今年はブルーベリーの実があ…
-
大輪の紫陽花
6月の楽しみは紫陽花。友人に花束を送るついでに手に入れる。梅雨も憂鬱にならずに過ごせそうで嬉しい。お花屋さんがアンティークな色の薔薇をおまけでくれた。
-
芍薬を楽しむ
はじめての芍薬。ぽったりと厚みのある花びらの重なりを楽しむ。ありがたや。
-
バラとユーカリ
暖かくなりお花が賑やかに咲く季節となった。薔薇も種類が豊富で生き生きしている。丸い蕾が可愛い薔薇を選んでみた。蕾から花開くのは一瞬。花開くとローズの香りがよい。…
-
ミモザとゼラニウム
ミモザを花屋さんでやっと発見した。ゼラニウムも一緒に。ゼラニウムのキャンドルは買ったことがあったけど、植物ははじめてなので嬉しい。ゼラニウムの香りが爽やかで清々…
-
カラフルなガーベラ
カラフルなものを買ってみた。ガーベラは茎からいたむとのこと。毎日茎を少しずつカットしている。
-
啓翁桜(ケイオウザクラ)
冬に咲く桜だけども気分を少し春にしてくれる。 物を増やさないけど気分よくしてくれるお花は財布の紐がゆるむ。(…と言っても数百円)
-
スイトピーが可憐
近所のスーパーで格安のスイトピーを購入。私には可憐すぎ。外はゴーゴーと風が唸る。
-
クリスマスから飾ってる
クリスマスにと飾ったけど、お正月にも対応していた。ドライなので替え時がわからず今も飾ってる。
-
トルコキキョウとユーカリ
はじめておじゃまするお花屋さんへ。友人のためのお花をお願いしたが、つい我が家用も。トルコキキョウよいな。