すきすこし
Scroll
  • しょくぶつ
  • つくったもの
  • たべもの
  • ほん
  • え
  • いろいろ
  • しょくぶつ
  • つくったもの
  • たべもの
  • ほん
  • え
  • いろいろ
Home
いろいろ

バターチキンカレーと柿のサラダ

いろいろ
2023.11.042024.04.24

コウケンテツ先生のバターチキンカレーが簡単で美味しい。そしてサラダはいつも季節の果物入り。ごはんがないので近所の美味しいパン屋さんのパン。

関連

いろいろたべもの
コウケンテツバターチキンカレー
すきすこし

関連記事

いろいろ

座る姿勢を矯正する

このところ雑な絵を描くことが楽しくなりパソコンに向かうことが多くなった。それに伴い以前から気になっていた肩こり、首のこりがひどい。「Style」は通っていた整骨院の待合にもあり、座る姿勢が無理なく矯正されたのでお気に入り。椅子の上においても...
いろいろ

ミモザとゼラニウム

ミモザを花屋さんでやっと発見した。ゼラニウムも一緒に。ゼラニウムのキャンドルは買ったことがあったけど、植物ははじめてなので嬉しい。ゼラニウムの香りが爽やかで清々しい気分。1週間ほど生花で楽しんだらミモザはドライにしよう。
いろいろ

今年もブルーベリーを飾る

お花屋さんに植物を物色に行く。お店に入ったらブルーベリーに目がとまりいただいて帰る。そういえば去年も今ごろブルーベリーを飾ったのでは?今年はブルーベリーの実があおいのでつまみ食いできない。
いろいろ

バラとユーカリ

暖かくなりお花が賑やかに咲く季節となった。薔薇も種類が豊富で生き生きしている。丸い蕾が可愛い薔薇を選んでみた。蕾から花開くのは一瞬。花開くとローズの香りがよい。気分のよい四月のとある一日。
いろいろ

おやつ事情

このところのおやつは手作り多めで良いことだと思っている。切っただけの桃(笑)、スイートポテト、ブラマンジェ(これは作った!)に桃をそえた。どれも簡単だから作る気になる。でもまあボーっとする時間がないとしない。
いろいろ

ムリオとオエッシー

ムリオとお腹をおすと「オエッ」となく、オエッシーというぬいぐるみの画腹をつまむと「ピーピー」鳴くぬいぐるみはよくある。うちにあるヨッシーは「ピーピー」鳴かないが、ぬいぐるみの気持ちになると腹をつままれて「オエッ」って言いそう。なので「オエッ...
野菜だしで簡単スープ
ホワイトバルサミコが美味しい

NewPage

  • 老後のための身体づくり 2024年5月16日
  • ミナペルホネンの布で作ったもの 2024年4月27日
  • たまに活躍するiPadとApplePencil 2024年4月25日
  • ホワイトバルサミコが美味しい 2023年11月11日
  • バターチキンカレーと柿のサラダ 2023年11月4日

Calender

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 5月    
すきすこし
  • お問い合わせ
© 2019 すきすこし.
  • しょくぶつ
  • つくったもの
  • たべもの
  • ほん
  • え
  • いろいろ
  • お問い合わせ